5感

カイキがとうとうイメチェン

ラモーンズを思わされるマッシュから

のイメチェン

カイキは小学からきてくれていて

人と違うマッシュをやり続けて

とうとう飽きたのでアニメキャラのビジュアルをイメージして

俺はわからないキャラやったけど

飯よりファッションより髪のこだわりは好きならしい

カイキ大学、人生楽しんで

平均値はおもしろくないよね

自分がよいと思うことを貫いて

stay gold

shimauchi

.
〝17歳の整え〟

旅のお供は器

器みたときタイムスリップできるのがまた旅

今回は現役高校生の器

家族で迎えてくれて

作品に対するプレゼンを聞きました

お父さんが陶芸家、1年前にはまって1000点の作品を

オリジナルをつくるのに抵抗があったらしくある時、土を触ってると花にみえて初期オリジナルは花型

淡路のイタリアンでのコース料理に使われる
何回もそこに訪れてインスピレーションをしたらしい
アーティストでなく、人が背景にある作品はまた勉強になります

年って関係ないのも勉強になります

デサイナー、作家の初期作品が一番好き

未完成な感覚、手作り

作業にならずに丁寧にを

持ち帰り4点の思い出ありがとうございます

@hiro_nisihimura

2023/3/18

髪影

ふと、休日の玄関に現れた影

前髪パーマの質感が絶妙に可愛い。!!

初めて発見したものは

思わずカメラに納めたくなります

インスピレーションって大事

カメラロールを振り返るとその時の自分の感性が

はっきりわかりますね

いつかこの写真も何かのヒントになりますように、、、

2023/3/15

ご縁

改めてご縁に感謝

最近は自分より先輩とお食事にいくことが多いです

50代、60代の方と

この時間は自分にとっては夢のような時間

それも他業種や同業の先輩

皆さん時代に変わらずに変化して何より

まだまだ勉強されてます

自然と誘ってもらえることに感謝

まだ挑戦してるから出会えるんだなと

ご縁はこれからも一期一会を

学びは成長なんだなと

人はひとからしか成長させてもらえないなと改めて

いつも学びをありがとうございます

オススメ映画

elvis

映画は世界に入ることができるので凄く好きな感覚です

ストーリー、音楽、俳優、など、組み合わせて形となる感覚が感動します

音関係の映画はカルチャーもあるが 

監督の目線が面白い

エルブィスプレスリーのマネージャーの

トム・パーカー大佐の目線の話し

エルブィスプレスリーはカントリーとr&bのmixや

黒人との差別の枠を音楽で変えていこうとした

時代を作った人

これが大佐目線がまた面白い

人間の深い部分

〝愛〟

お店でもプレスリー流してます

是非ー観てみてください

音楽とカルチャーはパートナー♡

shimauchi

2023/3/4

一期一会

先日、にしむら珈琲で新年度に向けてのミーティングを。

年に一度、必ずやっていることです

今年の振り返りとこれからどんなことを目標に取り組んでいくのか

みんなで道標を共有できた時間でした。

その時にちょうどわたし達の横に座られていたご夫婦との素敵な出会いが、、♡

ペンを持ちノートを広げていたので

「何かの取材ですか??」

と声をかけられました。(確かにそう見える風景でした笑)

そのご夫婦は結婚45年記念日だったらしく、

毎年記念日には神戸を訪れて、2人で美味しいご飯屋さんや

スイーツ巡りをしているらしいです。

30分くらい色々話していたのですが、

思い出を語られる時の2人の笑顔や幸せな雰囲気が

とてもほっこりし、なんて素敵な人生なんだろう〜と羨ましくも思えました

今を精一杯楽しむということを教えてもらったように感じます

一期一会な日でした。

ヤマシタ

2023/3/1

相造

インスタでは伝わらない事も、

ここではジャンル、年齢、性別、関心ごと全てにおいて異なるスタッフが自由にブログを書いています。

なので、大きな心で読んでください。

平均化されなんでもビジネスになってしまう世の中

ブログやインスタグラムも外注で統一感のある利益につながる発信のみに

コントロールされ面白さはなくなり、危なげない物ばかり

寂しさを感じます。

自分たちの価値観で自分たちで作る喜び残したいものですね。

そんなものを少しずつ発信できたら幸いです

shimauchi

2023/2/18

お寿司

先日お客様から教えていただいたお寿司屋さんに

島内さんと一緒に行ってきました

大阪の難波にある なかもと さんというお店です

お薦めいただいた通り、新鮮で美味しくて

お酒がとても進みました^^

月曜日だったのに席も満席で、幅広い年代のお客さんが多く

そこにもびっくり!

この日コンテストも観に行っていたので、

その話や美容師の話を盛りだくさんしてきました

お腹も心も満たされた1日になりました

ありがとうございました♪

ヤマシタ

2023/2/9

春の花

カウンターに可愛い梅が仲間入りしました

小さな蕾たちがこれから花開く瞬間が楽しみです

梅の花言葉には忍耐忠実 だそうです。

寒波の季節の中に凛と咲き誇る姿が

その意味になったのでしょうね

小さくても一生懸命、美しく、儚く

立派に咲いて欲しいです

皆さんもぜひカウンターみてみてくださいね〜♡

ヤマシタ

2023/1/24

足運び


味を味わう

kyoto

〝萱島〟

ビルの5階にあり基調を大切にしてるイメージがあります

最初に訪れたのは4年前です

店でコーヒーをお客様に提供したいなと思い

色々何を提供しょうかなと思い訪れたお店です

手仕事の美容の仕事で

僕らもどこまであったかさみたいな手仕事から感じるものの表現や

また珈琲は自分で、ドリップしたことがほとんどなかったのですが、

大坊勝士さんの珈琲を飲んだ時これだと感じました

人がいれるもの、また自分も珈琲と向き合った時ドリップしてると整います

創り手として心は全てでるなと

人間は整う時間があれば整理できるなーと

また改めて学ぶ体験をすると味えます

体験と味を味わう

また色々気づかせもらいました

今日は10年はお世話になっているガモウさんの藤本社長の大事な日です

人の縁は大事にしたいことです

楽しみにしています。

また感想書けたら書きますね

shimauchi

Access 〒658-0072  神戸市東灘区岡本1-4-22 オーガニックビル2F
Tel 078-412-8557
Open 9:30~19:00
Close 月曜日、第一・第三火曜