Yamashita Nana

ダブルカラー中の可愛いひとコマ。

最近のブームが編み物のお客様

デジタル化やAIが進むこの時代に

アナログの光景を見るととってもホッとしますね

私もアナログ大好きです

効率は悪いかもしれません

だけどそこには人の温かみがあり、思いが詰まってる

時間に変えられるものは他にないと思います

私も丁寧に想いを込めてニューヘアーに仕上げました

いつもありがとうございます

2024/2/29

milk tea

黄みをおさえたミルクティーベージュカラー

ブリーチカラーの特徴として

薄い色を入れるとムラになることも多々あります

それは以前に入れたカラーが髪の中に残ることで

金髪のレベルが髪全体でばらつきが出るからです

ベースがブレブレになった状態に同じ色のカラーを乗せても

ムラになるだけです

そのベースの色を見極めながらお薬を使い分けることがすごく大事

そうして繊細で柔らかい色ができあがります

初めてのブリーチカラーもお任せください^^

2024/2/13

就活カラー

透明感を残した就活向けカラー

一時的なターンダウンのために黒染めはしたくない方

多いのではないでしょうか?

プライベートで気分が上がるような

ダークトーンをひとりひとりに合わせて

色を調合します

終わったら明るくしたい、色のチェンジをしたい

そんな方におすすめです♪

頑張るみなさんの背中を一押しできるような

そんなカラーをご提供できたらと思います^^

ヤマシタ

2024/2/1

艶髪

艶髪に必要不可欠なものは

水分、栄養、それを閉じ込めるキューティクル

です

どうしても日々の摩擦や熱ダメージにより

髪の中から抜け出てしまいます。

また見た目としてもカラーリングで暗めの暖色を入れることで

柔らかさは保ちつつ程よい重厚感も表現できます

艶も保湿も叶えたいお客様には超音波トリートメントや

植物のオイルがたっぷり入ったオーガニックのAVEDAカラーを

お勧めしております

コツコツ続けることで髪の毛は育ってくれます

もちろんホームケアも大事

どちらにもあなたに合ったケアをご提供させていただきます

先日摂津本山の線路沿いにある

half timeにランチしに伺いました

いつも帰り道どんなお店なんだろうと気になっていたのですが

店内も海外のストリート系風で

夜は音楽好きな方が集まるそうでDJブースもありました

ランチのサンドイッチがボリューム満点で

とてもおいしかったです〜

オーナーさん曰く、どんなお店かわからないと思うから

みなさんなかなか入りにくいと。

岡本になかなかないお店なのでぜひ行ってみてください!

新しいランチが楽しめますよ^^

リッシュから徒歩8分あたりにあります!

ヤマシタ

左は昨年6月のお写真で、右は今年の1月

成人式が終わり大イメチェンでばっさりと。

切って欲しいとお客様からご連絡がありました

お客様とは街で声をかけるモデルハントで出会ったのがきっかけです

ここまで大きなスタイルチェンジを任せていただけることが

とてもありがたく、美容師として誇りに思います

芯のあるとても素敵な彼女

昔からの夢を実現するために一生懸命勉強しているお話や

姿を見ると、背筋が伸びます

お客様にたくさん気付かせてもらい、また勉強になっています

ありがとうございます!

ヤマシタ

2024/1/13

十日戎

先日みんなで十日戎のため西宮神社へ

久しぶりに夜行ったのですが

活気が戻っておりとても賑やかでした〜

今年も風邪に負けずみんなで健康第一で

お店を盛り上げて行きます〜!!

今月末のカニ鍋や、来月の社員旅行も楽しみ、、♡

美味しいもの食べて美しいものに触れる

そんな冬になりそうです

ヤマシタ

寒そうなマッキー

ミディアムから大変身のマッシュスタイルに

少年ぽくなりすぎずに、女の子らしさを感じる

絶妙な長さに仕上げました

スタイルチェンジは心を変えてくれます

背中を押してくれます

七転び八起きの人生。

迷ったときは髪を切りに来てください

寄り添えるご提案させていただきます

今年の営業も本日で終了

2023年もたくさんの出会いがあり、ドラマがあり

自分自身も大きく成長できたとしでした

いつもご来店いただくお客様、応援してくださるお客様には

感謝の気持ちでいっぱいです

年々、一年が早く感じますが

これもまた充実している証

元気に美容師を楽しめていることが何よりも人生の財産です

2024年はどんな年になるでしょうか

山あり谷ありあるのも面白い

また一つ一つ、一歩一歩道を作っていけたらと思います

今年もありがとうございました!

また来年会いましょう

コツコツとパーマ計画立て、ようやく叶えれた日

この笑顔が見れた瞬間最高です

そしてまた、次はブリーチかな?ショートパーマかな?

とお客様と考える時もわくわくしています

12月は自分のレッスンでパーマを学んだ月

こうしてお客様に届く日が来るとやっててよかったと

心から思えます

今年の営業日も残り2日。

ありがたいことにご予約埋まりました

最後のお客様まで心を込めて綺麗にさせていただきます

Access 〒658-0072  神戸市東灘区岡本1-4-22 オーガニックビル2F
Tel 078-412-8557
Open 9:30~19:00
Close 月曜日、第一・第三火曜