トーンダウン

就活でもオシャレに
暗くても肌浮きしないダークトーンカラー
ブルー系でもより赤みの出にくい
ネイビーを使用しています。
カラーお任せください!
ヤマシタ
就活でもオシャレに
暗くても肌浮きしないダークトーンカラー
ブルー系でもより赤みの出にくい
ネイビーを使用しています。
カラーお任せください!
ヤマシタ
ただいまリッシュでは2024何度新卒を募集しております。
面接希望の方は必ずサロン見学やインターン、
またはお客様としてご来店ください
●お客様、スタッフ一人ひとりに向き合いたいひと
●人との繋がり、縁を大事にするひと
●クリエーションが好きなひと
お待ちしております
また中途採用、パート採用も随時募集中です
詳しくはリクルートページをご覧ください⭐︎
担当:ヤマシタ
やっぱりパツン、プツンとしているボブは可愛い。
ただの切りっぱなしではなく
お客様の髪のクセ、生えグセを
しっかり把握した上でベストバランスを探します
絶対あなたに似合うボブを切らせていただきます
ヤマシタ
先日マッキーとお店の近くの喫茶店へ
40年以上続く老舗の喫茶店で
モーニングは至ってシンプルな350円のバタートーストとコーヒーセット。
2人で仕事やプライベートの話をしたかと思えば
写真大会が始まったり、黙って本を読み始めたり、、笑
時間をかけて楽しみました
お店の片隅に置いてあったリングノートには
80年代にそのお店に訪れた人のメッセージが
色が変わったノートに月日の経過を感じますが、
人の字はいつまでも生き続けてるようで、なんだかじんわり
心が温まりました。
まるでタイムスリップ
こんな時間もたまにはいいですね。
ヤマシタ
年代のカルチャーを知り、ヘアメイクを落とし込み
1人の女性を表現。
その時代でしか出せなかった色や
実際に自分が生きていたら何を感じるのか
想像というよりは妄想に近いカルチャー撮影がとても好きです
でもどんな時が経っても、ヘアメイクを楽しむ
人の心は今も昔も変わらないんだなと。
それだけ髪の毛とは人にとってオシャレを楽しむ
一つのツールなんですね。
また来週は一つ撮影があります
新しい思い描く一人の女性が生まれると思うとわくわくします
また載せますね♪
ヤマシタ
マスクがようやく取れてきた最近、
ヘアと共にメイクを楽しんでるお客様が増えてきました
もう隠さなくていいし本来の美容の楽しみが戻ってきて
とても嬉しく思います
髪をフィットさせていく上で、メイクやファッションは
その人を知る大きなポイントです
隠さず、ありのまま、私らしく を
私たちに引き出させてください!
楽しみにしてます
どうしてもどうしてもお寿司が食べたくなる時ありませんか??笑
私は先日その現象になり、一緒に行ける人を募集し
開拓してきました!
行ったことないところに行きたくて
今回は梅田にある福すしというお店に。
ネタも綺麗でボリュームも満点なのですが
かなりリーズナブルでとても美味しくいただきました
お寿司好きな方、ぜひ行っていただきたいですね〜
心とお腹が満たされた休日でした
ヤマシタ
転職後の待ちに待ったハイトーンカラー
学生時代に一度させてもらい
泣く泣く暗くしたのを今でも覚えています、、!
やっぱり可愛い!!
グラデーションにしない根本のカラーも
透明感抜群で春らしさを出してくれてます♪
限られた時間でできる楽しみもまたいいものですね
いつもありがとうございます
次は何色かな〜??☆
3月は卒業シーズン
大事な日の着付け、ヘアセット
任せていただきありがとうございました。
このお客様は大学で当時一年生のときにカットモデルで声かけたお客様です。
将来の夢の話やコロナ禍で大変なこと
いろいろお話ししたのを覚えています。
たくさんの感謝を込めて送り出させてもらいました。
どんなことがあってもお客様らしく
笑顔で乗り越えていってほしいなと心から思います^^
社会人、楽しんでね、応援してます!
ふと、休日の玄関に現れた影
前髪パーマの質感が絶妙に可愛い。!!
初めて発見したものは
思わずカメラに納めたくなります
インスピレーションって大事
カメラロールを振り返るとその時の自分の感性が
はっきりわかりますね
いつかこの写真も何かのヒントになりますように、、、