News

社会人になって初めての夏休み🌞

念願のジブリパークに行ってきました(* ‘ᵕ’ )☆

子供の頃からジブリが大好きでとなりのトトロなんて何度見たか分かりません笑

本当に世界観があるテーマパークでした!

お土産のキャラクターバッチはエプロンにつけてお仕事してます♡

2024/8/6

fashion



この間友達が働いているお店に行かせてもらいました(*^^*)

シルバーのワンピースが可愛くて魅力があり買わせてもらいました!

ワンピースとしても着れるのはもちろん紐で長さも調節もでき、スボンの上からでも着こなせられるとの事で私自身ズボンの上からワンピースを着るファッションスタイルが好きなのでピッタリです♡♡

友達とは高校からの付き合いなのですが、そのときから本当にハイスペックで芯があり私が持っていない強みがたくさんある子でした。

高校の頃はふざけ合ってバカ笑いしていたのに、社会人としてお互い頑張って働いてるの大人になったなと感じるし、変わらないなとも思います笑

あんちゃんまた服買いに行くね🧚‍♀️飲みにも行こー🍻

2024/7/24

思い出の本

私は子供の頃読み聞かせを母にしてもらい寝るのが日課でした。

私が1番大好きな『あさえとちいさいいもうと』という絵本は何度も読んでもらいました。

私には2つ上に姉がいるのですが、母いわく絵本に出てくるお姉ちゃんのあさえちゃんと妹のあやちゃんは私たち姉妹そっくりと言っていました笑

責任感が強くしっかり者のあさえちゃんは私の姉に似ていて自由奔放で我が道をゆくあやちゃんは私に似ていたそうです笑

みなさんは『うちの3姉妹』という漫画は知っていますか??

私が小学生の頃ずっと読んでいた漫画です。

本当に面白くて大好きでした。

最近私は知ったのですがこの物語、実話だそうですよ笑

作者の松本ぷりっつさんが3姉妹の長女ふーちゃん、次女すーちゃん、三女ちーちゃんの実のお母さんらしく、子育ては大変だけど子供は面白くて可愛いんですという気持ちが伝わってくるような漫画になっています。

私の思い出の本をriche来て下さるお子様に読んでもらい少しでも充実して頂きたいなと思っています。

実際に何人かお子様に本を渡させてもらいました。すると、、、

声に出して笑ってたり、夢中になって読んでくれました!

私の思い出の本を通してお客様と繋がりを持てた事が何より嬉しかったです!

2024/8/23

最近時間がある時、気になる本を読んでいます

直近で読んだ本はこちら。

普段は小説が好きでよく選ぶのですが

今回はインスタでフォローしてた方が紹介されたものを選びました

ニュースでも有名になったある事件の親子の実話です

なかなか内容はハードですが

絶句しながら読む手を止められませんでした。

この話で感じたことは唯一の味方であるお父さんが彼女の救いの人だったこと。

登場人物の方と自分とが重なることは全くなかったですし、あってはならないですが

読み終わった後には

今まで何不自由なく、自分が好きな道を歩んでこれたことを

両親をはじめ周りの人にとても感謝の気持ちが生まれました

リッシュにスタッフおすすめの本を置いています!

貸し出しもいつでもさせていただきますよ♪

ヤマシタ

着付けが出来る美容師になりたい

美容師になるにあたって強みが欲しかった私は成人式や卒業式などの晴れ舞台に携わる事ができる着付けをしたいと思いました。

それを実現するため着付けのレッスンを7月から行ってます^_^

一人一人体の形は一緒ではないので美しい着物姿にために着物を着る前の段階でもたくさん手順があり本当に奥が深いなと思いました。

2025年度成人式を迎えられる方々にたくさん喜んでもらえるよう頑張っていきます!!

2024/7/18

約4年前

美容師は26年目かな

4年前に手荒れに悩んでいたスタッフがいたり、今まで美容師したいけど、手荒れで美容師をやめて行った人をみたりと色々やりたくてもできないのは違うかなと

経費毒の勉強もしたけど何か見えないモノだし

でも最近モノを買うのが難しい、

情報が多すぎで、インスタみて買う、、

なんか違うかなと

体感して第一次情報が大事なんじゃないかなーと

商材はいつもアンテナをはっていてでもどこか体感せずに流行りやメーカーさんなどのススメだけだとなんかしっくりいかなくて

ある日、泊まった部屋でみつけた商材が

余り、余白とゆう言葉は昔から好きな言葉とデザインが面白い

使うとココロが動いたシャンプーとトリートメントでした

そこからコンセプトみたり感じたりしたのが

余[yo]コンセプト

① <手の荒れないシャンプー>

理美容師の仕事上、多くの方が悩む「手荒れ」についての課題。

手荒れを起こすと中々治りにくく悩みの一つ。スタッフの手が荒れるシャンプーは、頭皮や毛髪にとって良いはずがない、と考えました。

②<頭皮環境を改善するトリートメント>

高柳さんは日頃より頭皮環境の悪いお客様が大勢いらっしゃると感じていました。

③ <排水による環境ダメージがない>

全国に約30万店近くあるとされるサロンの、排水による環境汚染を抑制したいと考えました。

スタッフも使っています

ぜひ試してください

いつもありがとうございます

shimauchi

はじめまして。新入社員の山下あきです。

小学生の頃からなりたかった美容師にやっとなることができました。これから精一杯頑張ります!

最近気になっている、ファッション20年周期についてお話ししたいと思います。

今から約20年前の2000年代。The平成!とも言えるぐらいの流行があったのではないでしょうか。ミニ丈、タイトなトップスやタンクトップ、デニム生地、ミニスカート、ボリュームのあるパンツ、、、

 上段2000年流行 下段今期流行

私は20年前生まれてなかったので、この流行は初体験。最近の韓国アイドルのステージ衣装で流行を知りました。ニュートラやハマトラも韓国で人気が出てきているみたいで、、母から「またこれ流行ってんの!?」と言われるぐらい懐かしみがあるようです。

少し前からミニスカートが流行ってきましたが、ミニスカートの流行は3回目みたいです。1回目はツイッギー来日時、2回目は2000年代、そして今期。

ファッションは約20年かけ巡り巡って流行を繰り返しているんだと、発見することができました。

y2k≒2000年代ファッション、y3k≒3000年代ファッション

流行しかけているy3k。未来的な宇宙的な要素が入ったファッション。

これからの20年、40年、流行が楽しみです。

2024/6/6

愛唄

はじめまして(^^)
新入社員の天満友香です!

入社して2ヶ月が経ちましたが私自身すごく成長出来た気がしています。
改めて美容師という道を選んで良かったです。

私は音楽を聴くにあたってこんなにいい曲だったっけ??って感じた事がありました。

その曲がGReeeeN『 愛唄』です。

つい感情移入をしてしまいました。

好きという言葉は口にしないとわかりません。
重いと思われないようにと考えすぎると素直になれない人もいます。

けれど愛唄の歌詞には
「めちゃくちゃ好きだ!」と神に誓おう
と笑ってしまうくらいどストレートな想いが込められています。

自分の気持ちは言葉にしないと伝わらないものです。
ぜび普段言わない好きという気持ち、感謝の気持ち勇気を出して相手に伝えてみるのもいいかもしれませんね😊

みなさん、お家で頭皮ケアは何かされていますか?

頭皮が大事と昨今はいろんなメディアでも取り上げられていますが

ヘッドマッサージは

特に目の疲れ、肩こり、首こりの改善効果が期待できます。

 それだけでなく、頭部の血流改善により、全身の血流が良くなります

お家でほんの5分やるだけでも効果抜群です!◎

これからご紹介するマッサージは

richeの 整体スパ (=骨と筋肉を動かす)に基づいたやり方が

ご自宅で再現できます!ご自身でもご家族でもやってみてください⭐︎

1.こめかみあたりの髪の生え際を4本の指でグルグルと回す

ここは前頭部といい、スマホやパソコン作業、本を読むなど

頭が前に落ちることでこってしまいます。

現代人はほとんどと言っていいほど硬いです。

ほぐすことで頭はもちろん首筋もほぐれていくのでストレートネックなどの方にもおすすめです!

2.眼球の真裏のぽこっと出ている骨を親指でぐるぐる回す

ここは眼球のツボ。

眼精疲労や偏頭痛もちの方はここを押すと目の奥がスッキリと!

程よい圧をかけてあげながら10回程度回してください

3.ハチの部分を手のひらで包み込み3回転→圧迫

最後は頭部全体に血を巡らせます

回す時は後ろに向かって回すと顔のリフトアップに繋がります

回した後に自分の頭をプレスするような感覚で

胸を張り肘を上げ両手で圧迫してください

毎日できなくてもお仕事の合間や疲れたなーと感じた時に

ぜひやってみてください!

いつまでもヘアデザインを楽しむための土台作り。

これからはいつもより労わって1日頑張った頭をほぐしてあげましょう☺︎

2024/5/29

バースデー

先日スタッフみんなからお祝いしていただいた誕生日

考えて準備してくれたことがとても嬉しく

幾つになってもワクワクするものです♪

日頃あまり連絡を取らない友達や知人からのメッセージも

この日は必ず言葉をくれます

一年に一度の主役の日。

思い出に残る誕生日をありがとうございました!

20代ラスト、私らしく駆け抜けれたらと思います〜!

Access 〒658-0072  神戸市東灘区岡本1-4-22 オーガニックビル2F
Tel 078-412-8557
Open 9:30~19:00
Close 月曜日、第一・第三火曜