夏はアートもよし

偽物もここまできたら面白い

米津玄師さんの絵もまた面白い

ピカソの5作品がとても面白かった
創り手の心情
みたものを疑うチカラ
決めつけないことは絵から学べますね
まだまだ今年はアートにふれにいきますよ
夏は涼しい美術館もオススメですね
shimauchi
偽物もここまできたら面白い
米津玄師さんの絵もまた面白い
ピカソの5作品がとても面白かった
創り手の心情
みたものを疑うチカラ
決めつけないことは絵から学べますね
まだまだ今年はアートにふれにいきますよ
夏は涼しい美術館もオススメですね
shimauchi
be kobe
あらためて神戸は良いところ
王子公園プールも今年で最後
なくなって欲しくないものもたくさんありますね
必要と思ってもらえることってとても大切ですね
皆さんも夏話ししましょうね
熱中症に気をつけて
shimauchi
県立美術館を訪れた時の一枚。
外国の方のツアーだったと思うのですが、
ぞろぞろと紫の人たちが出てくる瞬間が
なんとも可愛く一枚に収めました。
こうして日本に来て文化を楽しんでもらえる日々が
戻ってきたと思うと、とても嬉しいですね
紫、可愛いです♡
ヤマシタ
鳥居もあたらしくなり
都会のオアシス
自然にまさるものはないですね
今回はコーヒーの唯一無二をもとめて
要望を伝えてからつくる流れ
パスタ食べてきたんで食後に合うものをと
色々な表現や
ありそうでない考え
勉強になりました
shimauchi
日曜日とゆう大事な日にライブにいかさせて頂きました
家族、スタッフ、にはチケットとる前にいってもよいかな?と
是非と
もちろん気は使ってもらってもありますが、こうやっていけるのもスタッフ山下さん、牧山さん、家族、お客様に感謝しかなく
本当にありがとうございます
感想は最高でした
継続する決意やまわりに感謝をされていたのがとても感じましたね
また自分ができることで頑張りたいと元気をもらいました
shimauchi
DYLANが言います!どれだけ髪を切ったら一人前の美容師としてみとめられるの?
そのこたえは、友達よ、風に舞っている
こたえは風に舞っているのさ!
shimauchi
先日マッキーとお店の近くの喫茶店へ
40年以上続く老舗の喫茶店で
モーニングは至ってシンプルな350円のバタートーストとコーヒーセット。
2人で仕事やプライベートの話をしたかと思えば
写真大会が始まったり、黙って本を読み始めたり、、笑
時間をかけて楽しみました
お店の片隅に置いてあったリングノートには
80年代にそのお店に訪れた人のメッセージが
色が変わったノートに月日の経過を感じますが、
人の字はいつまでも生き続けてるようで、なんだかじんわり
心が温まりました。
まるでタイムスリップ
こんな時間もたまにはいいですね。
ヤマシタ
トランペット一本で生きていく!
ハサミ一本で生きていく!
カッコイイですー
ハサミ一つで
shimauchi