すべてはbob dylanから

DYLANが言います!どれだけ髪を切ったら一人前の美容師としてみとめられるの?
そのこたえは、友達よ、風に舞っている
こたえは風に舞っているのさ!
shimauchi
DYLANが言います!どれだけ髪を切ったら一人前の美容師としてみとめられるの?
そのこたえは、友達よ、風に舞っている
こたえは風に舞っているのさ!
shimauchi
先日マッキーとお店の近くの喫茶店へ
40年以上続く老舗の喫茶店で
モーニングは至ってシンプルな350円のバタートーストとコーヒーセット。
2人で仕事やプライベートの話をしたかと思えば
写真大会が始まったり、黙って本を読み始めたり、、笑
時間をかけて楽しみました
お店の片隅に置いてあったリングノートには
80年代にそのお店に訪れた人のメッセージが
色が変わったノートに月日の経過を感じますが、
人の字はいつまでも生き続けてるようで、なんだかじんわり
心が温まりました。
まるでタイムスリップ
こんな時間もたまにはいいですね。
ヤマシタ
トランペット一本で生きていく!
ハサミ一本で生きていく!
カッコイイですー
ハサミ一つで
shimauchi
年代のカルチャーを知り、ヘアメイクを落とし込み
1人の女性を表現。
その時代でしか出せなかった色や
実際に自分が生きていたら何を感じるのか
想像というよりは妄想に近いカルチャー撮影がとても好きです
でもどんな時が経っても、ヘアメイクを楽しむ
人の心は今も昔も変わらないんだなと。
それだけ髪の毛とは人にとってオシャレを楽しむ
一つのツールなんですね。
また来週は一つ撮影があります
新しい思い描く一人の女性が生まれると思うとわくわくします
また載せますね♪
ヤマシタ
マスクがようやく取れてきた最近、
ヘアと共にメイクを楽しんでるお客様が増えてきました
もう隠さなくていいし本来の美容の楽しみが戻ってきて
とても嬉しく思います
髪をフィットさせていく上で、メイクやファッションは
その人を知る大きなポイントです
隠さず、ありのまま、私らしく を
私たちに引き出させてください!
楽しみにしてます
どんなものも好き、嫌いはありますね
自分が好きなものを追求していくとどんどん自分が変わっていく
変わる=成長する
嫌うは嫌うほど追いかけてくる
やらないといけないこと
後回しにしないことで
向き合って
不思議だけど両方できたらよいなー
さあー来週は撮影。
晴たらよいなー
shimauchi
どうしてもどうしてもお寿司が食べたくなる時ありませんか??笑
私は先日その現象になり、一緒に行ける人を募集し
開拓してきました!
行ったことないところに行きたくて
今回は梅田にある福すしというお店に。
ネタも綺麗でボリュームも満点なのですが
かなりリーズナブルでとても美味しくいただきました
お寿司好きな方、ぜひ行っていただきたいですね〜
心とお腹が満たされた休日でした
ヤマシタ
22歳になりましたー!やったー!!
人生でゾロ目の歳がそう何回もくることはなく
嬉しい22でした。
richeのみんなに祝ってもらいUNOをしたり罰ゲームを
したりみんなでダンスを踊りあんなに大笑いした夜はなかなかでした
大人になっても何歳になっても、日々童心忘れず
たくさん笑いまっすぐに大きくなりたいなと思います。
祝ってもらえる日があること祝ってくれる人がいること
当たり前じゃないんだなと、感謝を忘れずに、親にも
幸せな日でした
ありがとうございます!!
6月日曜日にお休みを頂きます
店だしてから冠婚葬祭以外に休んだことがない、、
色々と自分との戦いみたいなんか湧いてきて
なんか理由作って休めない
もちろんお客様をしたいのがある
店のことも、
スタッフのことも
考える
90年代バンドが
現在進行形のバンドになるのがきっかけではあるんですが
一人のメンバーが2月にこの世を去った
ブログで書く内容ではないかもしれないですが
記録と色々な人にありがとうをとめたくて
いつも人は一人では生きられず
誰かのために役立つために生まれているなと
家族と友人と同僚と手を取り合い支えあって生きていく
誰かに喜んでもらうことが人生における最上の嬉しさになっていると感じます
ご迷惑をおかけしますが
自分磨きをしてきます!
お休みありがとうございます
shimauchi