Makiyama Yuki

2023/8/26

smvc

夏休みは奈良県に行きました。

ずっと行きたかった室生山上公園芸術の森に行けて

とても嬉しかったです。

自然のものも造られた建物もすごいな〜と

感動しました。

人が作るもの 考えるもの 想像するもの

人間ってすごいなと改めて感じた1日になりました。

とても良いお休みになりました

有難うございます。

まだ暑いですが秋のスタイルもそろそろ

ぜひお待ちしております。

2023/7/30

お休みに滝を見に行きました。

暑い日が続きますが、山の中は涼しく気持ちよかったです。

山を登ることも川に入ることも夏らしくて

いつまで楽しいなと感じました。

夏らしいことたくさんしたいです☆

2023/6/28

主演女優

先日みんなで撮影をしました。

それぞれのコンテストやチームとして主演女優と

いうテーマを元に作品を作りました。

今回は、脚本から山下さんが書いてくれ、

何度も戻ることができました。撮影を終えて

いいテーマだったなと改めて思います。

編集も着々と…いろんな人に届くと嬉しいです。

人生 自分が 主役 。

2023/5/18

22

22歳になりましたー!やったー!!

人生でゾロ目の歳がそう何回もくることはなく

嬉しい22でした。

richeのみんなに祝ってもらいUNOをしたり罰ゲームを

したりみんなでダンスを踊りあんなに大笑いした夜はなかなかでした

大人になっても何歳になっても、日々童心忘れず

たくさん笑いまっすぐに大きくなりたいなと思います。

祝ってもらえる日があること祝ってくれる人がいること

当たり前じゃないんだなと、感謝を忘れずに、親にも

幸せな日でした

ありがとうございます!!

2023/3/28

ありがとう

お久しぶりです牧山です。

島内さんのブログをみ、やっと実感してきました。

あと1ヶ月しかない〜からあと2日、、

時が経つのは本当に早く

毎日があたりまえでした

一緒じゃないっていうのが考えられなく、

考えたくなく、

私にとって久保さんは本当にお姉ちゃんみたいな

存在でした。いつも大きな声で笑い

初めの頃は本当に頼ってばっかで

なにかあったら久保さん〜と

今では仕事の話をよりできるようになり

4月から頼もしく私らしく胸をはって!

一年という短い間でしたが毎日が濃く

思い出たくさんです

久保さんありがとうございました♡

卒業おめでとうございます

2023/1/6

2023

あけましておめでとうございます

2022年は新しいことばかりで

自分自身大きく成長できたなあと

思える年になりました。

2023年もたくさん挑戦し新しい自分に

出逢えたらなと思っています。

今年も宜しくお願いします。

makiyama

2022/11/25

おでむかえ

richeに新しいtreeがやってきました!

クリスマスの飾り付けも、、

これからどんな風に大きくなっていくのか

ワクワクしながら

自分もこの木と同じように成長できたらな

と思っています。

makiyama

2022/10/14

movie

moving + picture = movie 動く 動いている 映画

写真には写真の良さがあって、動画には動画の良さがあり

それぞれが出せるもの しか出せないもの

どちらの良さもあり見方もあるなあと思いました。

今回はタイに旅行するというテーマから

vlogにしようと決めていました。

編集はずっと好きでしていましたが、自分の頭でしかなく、

このような形で作れることは嬉しくもあり難もあり、

そんなとき自分の脳だけでは感じれないこと

意見くれる人がいてみんなで作っていく

本当にいいチームやなあと感じます。

今期二作品作る予定なのでまた違った表現を自分も学び

残るものを作りたいなあと思っています。

Instagramからぜひ見て欲しいです。

2022/10/8

未来は今日だ

今期一暑い夜になりました。

久しぶりのライブハウス、フルキャパ、

足跡を気にしないライブ、ずっと会いたかったFOMARE。

全部が最高で幸せでした。

最近ではサブスク解禁が当たり前に

なっている世の中、cdでしか味わえない音源、

ライブでも一切音源を流さず全部アナログなTETORA。

とにかく熱くかっこいい。

今日だけのライブハウス

今日だけの歌

今日だけの声

演者の言葉一つ一つが刺激と感動

何回もその言葉音楽に救われてきました。

ぜひ一度きいてほしいです。

同じ人間 今ここに有るのが今私の全て

ルーザー未来は今日だ

2022/9/30

共通体験

先日みんなでKHAの授賞式に行きました。

みんなで作った作品 ムービーも今見返すと

少し懐かしく感じます。

受賞体験も学生以来で緊張しました。

賞を受賞することはできませんでしたが

初めてKHAに参加し、他サロンの作品をみて

感じるものは多く、いろんな形で

表現することができる美容はすごくいいなあと思いました。

richeに入社し新しい体験、初めてみるもの

学ぶこと、たくさんの経験をこれからの自分の糧に

来年KHAにまたみんなでいきたいなあと思いました。

Access 〒658-0072  神戸市東灘区岡本1-4-22 オーガニックビル2F
Tel 078-412-8557
Open 9:30~19:00
Close 月曜日、第一・第三火曜