autumn color

動かすと透けて
光に反射しツヤツヤに
トーンダウンしても固くなりすぎず
女性らしいカラーが
この秋冬、素敵だなと感じます!
新しい新色もご提案しますので
ぜひ楽しみにricheにお越しくださいね
-クボ-
動かすと透けて
光に反射しツヤツヤに
トーンダウンしても固くなりすぎず
女性らしいカラーが
この秋冬、素敵だなと感じます!
新しい新色もご提案しますので
ぜひ楽しみにricheにお越しくださいね
-クボ-
お休みの日に毎年恒例
自転車旅に行ってきました。
兵庫県神河町
ただひたすらにこの道を20km
途中には滝があったり川があったり
道端にはカマキリやカニが歩いています
ススキや稲刈り後の田んぼ
秋をたくさん感じてきました!
そしてもうひとつのお目当ては
そば処 ばくの家
夫婦2人でしているお店です
自然のど真ん中にありますが
いろんな所から車で足を運ぶお客さんが
多いようで、お昼すぎにはお店が終わります
本当に美味しいです
お客さんにも厳しく、口下手なお父さんに
いつも優しく暖かいお母さん
2人の共通点は
美味しいお蕎麦を食べてもらいたい
そしてたっぷりの愛情がある事です
一度、足を運んで見てください
もっといろんな素敵な部分が
体験できると思います♪
-クボ-
先日のアシスタントコーデ
たまたまリンクした日
riche 女子チームはいろんな系統の
服を着たりそれぞれ個性がありますが
たまにリンクすると少し嬉しかったり、、
またドレスコードのようで
背筋が伸びる気がします
少し前はドレスコードして
スタッフで写真を撮ったりしてました
またこの様な企画あっても楽しいですね♪
少しずつ少しずつ涼しくなりますが
秋冬のファッション楽しみましょう〜
-クボ-
クボです!
少しずつですがカットレッスンが進み
今、モデルカットをしています。
シャンプーやカラーなど
お客様と接しているとき
それぞれ骨格が違ったり
髪質が違ったりと感じていましたが
実際にカットする立場になると
骨格や髪質以外にもより立体的に
ヘアスタイルを見るようになったと感じます
これから1歩ずつ、がんばります
先日、お休み頂き7ヶ月ぶりに
ライブへいってきました
初めての会場。
緊張感が少しありつつ始まったライブは
ピアノで始まりピアノで終わりました
私は10年以上清水翔太さんの音楽を
応援し、聞いていますが
常に新しい音楽やライブを
楽しませてもらっているなと感じます
私もこう感じてもらえるような
ファンが増えますように。
コツコツと努力します!
-クボ-
8月も今日で終わりですね。
同時に夏もおわってしまうような
切ない感じもまたします。
8月の振り返りを
今年も沢山の自然に触れました!
歴史を知ったりその土地のものをみたり
全て関西ですがまだまだ知らないところが
たくさんあって面白いなと感じました。
皆さんはどのような夏でしたか??
またお話しましょう〜♬
-クボ-
ある日、ふと空をみると、、
夏らしい雲に真っ赤な夕焼けが写り
これぞ、エモい! 風景が
空に広がっていました ⋅֊⋅
この日から夕方の空をよく見ます
晴れた日はいつもこんな感じで
エモさ溢れる空が広がっています
是非、1日の終わりに少し
空を見上げて見てください ♪♪
スーッと1日の疲れが
飛んでいくような、そんな気がします 🙂
-クボ-
こんにちは。クボです!
毎年、夏は小野でランチやお茶をします
今年も夏がはじまりましたね
小野ではなく稲美町へ
初めて行くお店はじっくりメニューをみて
たくさん悩んで、、している時間が
楽しかったりします♪♪
食事の前にサービスで地元野菜を頂きました
味はもちろん美味く、
すごく嬉しかったのが印象的です ☆
お店は稲美町にある “稲空” さん
西の方へ行かれる方は是非 !!
-クボ-
クボです :)
riche school 第2回 行われました ♪♪
今回は第1回 school で学んだ
女性像をもとにそれぞれ自分自身の
女性像を分析して、さらに 、、
こんな雰囲気の女性になりたい !!
とプレゼンをしました ˆˆ
皆でなりたい女性像に対して
ヘアメイクをどう提案するか、
ディスカッションをした日。
思っているよりも周りから見た印象が
全然ちがっていたり、
自分になないデザインを提案してくれたり
発想が豊かになるschoolとなりました ´`*
-クボ-
7月からricheのお茶が変わりました!
中国茶には6種類
黒茶、白茶、緑茶、青茶、黄茶、紅茶
があります◎
“白牡丹”はこの中で白茶に分類されます。
効果として、解熱作用があるので
夏バテ予防になります!!
今年もかなり暑くなりそうですが
お茶を飲んでリラックスして下さい ♪♪
-クボ-